ブログ

ニンニクでスタミナアップ?

ブログ 2022.10.04

 「ニンニクを食べるとスタミナがつく」というイメージがあると思います。夏バテ解消や疲労回復のために、ニンニクたっぷりの料理を食べるという人も多いでしょう。しかし、ニンニクにスタミナをつける効果は本当にあるのでしょうか?スタミナをつける、つまり「全身持久力を保つためにしっかり食事を摂る」という発想から来ているもので、ニンニクに含まれる「アリイン」という物質がグルタミン酸やイノシン酸などのうま味成分の効果を高めるため、食欲増進につながると期待されます。
 スタミナと関係する栄養素としては、ビタミンB1が有名ですが、体内でグルコース(ブドウ糖)からエネルギーを取り出すのに欠かせない役割を果たします。ニンニクに含まれているビタミンB1の量は、100gあたり0.19mgです。ビタミンB1が豊富な食べ物は、ブタ肉(ヒレ)で、100gあたり1.32mgのビタミンB1を含んでいます。ウナギの蒲焼は100gあたり0.75mgのビタミンB1を含んでおり、ニンニクのビタミンB1は決して多くありません。
 ニンニクを切ったり擦りおろすと、ニンニクの細胞内に含まれていたアリインが外に漏れ出し、アリイナーゼという酵素の作用を受けて、「アリシン」という別の物質に変わります。そんなアリシンの機能の一つが、ビタミンB1と結合して安定化させる働きです。アリシンとビタミンB1が合体すると「アリチアミン」になります。アリチアミンは、脂溶性で、水や熱に強いので調理過程で失われにくく、腸からの吸収に優れます。体内に入ったアリチアミンは、排泄されにくく、より長く血液中にとどまることができます。そして、体内にとどまったアリチアミンが徐々に分解されてビタミンB1として機能することで、より効果的にエネルギーを作り出すことができるのです。
 なので、ニンニクはビタミンB1の供給源として役立つというよりは、吸収されにくく排泄されやすいビタミンB1を、効果的に取り込んで体内に留まりやすくする効果があるのです。つまり、ビタミンB1をたくさん含む他の食材と一緒に食べたときに、その効果が最大限に引き出されるのです。
by chirune
にほんブログ村 健康ブログへ
クリックお願いします。

Access

アクセス

ATTiVO Body Care GYM

  • 大阪市浪速区敷津西2-1-12 YKビル3F
  • TEL 06-6645-5885
  • MAIL info(@)attivo-bodycare.com
  • ※メールでのご予約は承っておりません。

受付時間

  • 平  日 10:00~20:30
  • 土 / 祝  9:00~16:30
  • ※休館日 日曜日・31日・お盆・年末年始

お問合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ

  • 平 日 10:00-20:30
  • 土 / 祝 9:00-16:30