ブログ

太る原因は、おつまみ?

ブログ 2021.07.20

 「お酒は太る」とされるのは、実は「お酒よりもおつまみのせい」といった話もよく耳にします。「お酒を飲むとこってりした、塩辛いものが食べたくなる」とか、「締めにラーメンが食べたくなる」という人も多いです。アメリカの大学生を対象にした調査でも、飲酒後には塩辛いおつまみやピザなどを好み、飲んでいない日よりも野菜や豆などの健康的な食品を摂らない傾向が見られました。
 塩分(ナトリウム)が欲しくなるのは、お酒を飲んでいるとトイレが近くなり、尿と一緒にナトリウムなどの電解質が失われるためという説があります。アルコールは、体内の水分を適度に保つよう尿量を調節しており、その分泌が抑えられる「バソプレシン」という抗利尿ホルモンの分泌を妨げられるので、その分泌が抑えられると必要以上の尿が作られてしまいます。
 もう1つの説は、アルコールを摂ると、体内水分量とは無関係に「喉が渇いた」という感覚が生じ、必要以上の水分を摂ってしまうため、というものです。体液が薄まって電解質バランスが崩れ、体が塩分を欲するだけでなく、喉の渇きを誘発する「FGF21」と呼ばれるホルモンの分泌が、アルコールによって促されることも影響するようです。
 だから、お酒を飲んでいてしょっぱいものが食べたくなったら、カロリーの高い唐揚げやフライドポテトはやめて、野菜の浅漬けや大根のおでんくらいがいいかもしれません。また、「飲んだ後の締めのラーメンがやめられない」のは、肝臓(肝細胞)でのアルコール分解にエネルギーが使われ、急激に血糖値(血中のブドウ糖)が低下するからです。エネルギー源となるブドウ糖は、食事に含まれる炭水化物から消化作用で取り出されるか、肝臓に蓄えられたグリコーゲンから合成(糖新生)されますが、アルコールは人体にとっては毒に等しいので、体は糖代謝よりアルコール分解を優先するので、消化作用も、糖新生も遅滞してしまいます。血中のブドウ糖が減ると、脳は「糖の補給が必要」と判断し、空腹感を生じさせることで「締めのラーメン」が欲しくなる、というわけです。
by 珍香鈴
にほんブログ村 健康ブログへ
クリックお願いします。

Access

アクセス

ATTiVO Body Care GYM

  • 大阪市浪速区敷津西2-1-12 YKビル3F
  • TEL 06-6645-5885
  • MAIL info(@)attivo-bodycare.com
  • ※メールでのご予約は承っておりません。

受付時間

  • 平  日 10:00~20:30
  • 土 / 祝  9:00~16:30
  • ※休館日 日曜日・31日・お盆・年末年始

お問合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ

  • 平 日 10:00-20:30
  • 土 / 祝 9:00-16:30