コラム

COLUMN

お酒は太る?

 “ビール腹”という言葉あることからも「お酒(アルコール)は太る」というようなイメージがある反面、「アルコールはエンプティーカロリー(空っぽのカロリー)だ」とも言われて太らないということも言われています。エンプティーカロリーと言われる理由は、糖質やタンパク質よりは多く、脂質よりは少ない量のエネルギー量をもっているのですが、真っ先に使われるので残り難いからです。ちなみに糖質とタンパク質は1gあたり4kcal、脂質は1gあたり9kcalのエネルギーを生むのに対しアルコールは1gあたり7kcalのエネルギーを持っています。
 「肝臓はアルコールの代謝を優先的に行う」のは、アルコールを分解してできるアセトアルデヒドは有害なので、肝臓はアルコールの代謝を優先的に行い、アルコールで摂った分のエネルギーは速やかに使って身体を守ろうとします。だから、体に蓄えられないエンプティーカロリーとされているのです。そのため、アルコールだけであれば太ることはありません。アルコール自体のエネルギーはほとんどがすぐに使われるので、中性脂肪として蓄積されにくいようです。
 ここで鍵になるのがお酒を飲むと、「アルコールを分解してできたエネルギーを優先的に使いやすい」ということは、その分、「体内に蓄積されている脂肪や食事で摂った糖質・脂質がエネルギー源として使われるのが後回しになる」ということです。飲酒習慣がある人が太りやすいのは、お酒そのものよりも、一緒にとる食事の影響が大きいようです。それも厄介なことに、アルコールは食欲を高める効果があるので、脂っこいものやボリュームのあるモノを好んでしまいます。ですから、飲酒をする際は糖の吸収を抑える水溶性食物繊維(ネバネバ系の野菜や海藻、大豆、ゴボウなど)を意識すると良いようです。お酒との上手な付き合い方、身体に負担の少ないように過ごしていきたいですね。
by コオロギ
にほんブログ村 健康ブログへ
クリックお願いします。

コラム一覧へ

人気の投稿

最近の投稿

アーカイブ

CONTACT

お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ

お問い合わせフォーム

06-6645-5885

上部へスクロール