股関節は、上半身と下半身を繋ぐ重要な役割を担っている部分で、この股関節部分が硬くなり、可動域が狭くなることで、身体に不具合が生じることが多々あります。股関節には複数の筋肉が関わっているため、どれかひとつでも硬いと股関節の動きが悪くなり固くなります。長時間のデスクワークや車の運転など、同じ姿勢で過ごすことが多いと、股関節に関与する筋肉の緊張が起こり、股関節が固くなります。
また、日頃の姿勢が悪いと骨盤が歪み、骨格のバランスが悪くなって股関節が固くなっていき、以下のようなデメリットが生じます。
・太りやすい
・足がむくみやすい
・下半身の血流が悪くなる
・体全体に歪みが生じやすい
・疲れやすい
・猫背
・怪我をしやすい
・腰痛やひざ痛を起こしやすい
・間違った歩き方の癖がつきやすい
股関節が硬いと血行が悪くなり、老廃物がうまく排出されず、脚のむくみや冷えが生じやすくなります。それにより、代謝も悪くなり、太りやすく痩せにくい体になってしまいます。また体全体に歪みが生じることで脂肪や筋肉の付き方にも影響し、アンバランスな体型になってしまう可能性も出てきます。
股関節の動きが良くなるメリット
・血行が良くなる
・リンパの流れが良くなる
・冷えが軽減する
・代謝が上がる
・姿勢が良くなる
・むくみが改善され美脚になれる
・ヒップアップ効果がある
・腰痛・ひざ痛の予防改善
股関節の歪みが改善され、動きが良くなると血行が良くなり、多くの女性が悩んでいる脚のむくみ、冷え、ヒップラインの改善効果があります。また、新陳代謝も活発になることで日常の消費エネルギーも高くなり、痩せやすくなります。
股関節の動きが良い場合と悪い場合とでは、これだけ大きな違いが出てきます。ダイエットや美容に多くのメリットがあるだけでなく、転倒防止など、健康な生活を送るうえでも、とても大事な部位なのです。
by chirune
クリックお願いします。
コラム
COLUMN
CONTACT
お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ
お問い合わせフォーム
06-6645-5885