人間には260種類以上の関節があり、その中でも最大級の関節と言われる「股関節」は、体重を支えながら様々な動作が可能な関節です。重力のある地球上で二足直立歩行を行う際には、地面から脚全体に重みが伝わり、股関節で負荷を集中することになるために大きな関節となっています。このことだけでも重要な関節というのは理解できると思いますが、もし、股関節の働きが十分に発揮できない場合、その負荷を他の関節で請け負うことになり、過剰な負荷が、脚の膝、足首、足指などの関節に過剰負荷となって「痛み」という信号を発することになります。また、股関節は骨盤とも密接に関わっているために骨盤の関節の異常や骨盤の上の腰椎(背骨の骨)にも影響し、腰痛にもかなり大きく関わってきます。
実際に自分が担当したぎっくり腰になってしまった方は、歩行もすり足でまともに動けない状態でしたが、股関節を動ける範囲で動かしていただくと、終了後には笑顔で雑談ができる程に回復しました。そして、歩行もすり足でなく、通常の歩行になったという事例も数例あります。腰痛の多くが、股関節の動きが悪くなっているケースが多く、股関節の動きが改善されるだけで長く悩まされていた腰痛がすっかり解消した方が多いことに驚かされます。
股関節の動きが良くなると傷害の改善、予防だけでなく、他にもいくつもの身体に良い効果をもたらせてくれます。
○運動全般のパフォーマンスUP
スポーツにおけるスピード、パワー、バランスなどのパフォーマンスUPはもちろん、スタミナや柔軟性の向上にも繋がります。
○基礎代謝量のUP
股関節周辺の筋肉は、かなり大きなものが付いているので、それらが効率よく働いてくれることで血液循環の促進、基礎代謝量のUPが見込まれます。
○骨盤ならびに全身の歪み
股関節は、身体の中心に近い位置にあり、その関節がスムーズに動くと腰や膝などの他の関節の負担は減るので、骨盤や身体の歪みや偏った脂肪が付くなどの体型の異常の予防になります。
「関節が痛い」、「骨盤が歪んでいる」、「体重が落ちない」等の身体に悩みを抱えている方は、股関節が正しく使えていないことが原因かも知れませんね。
by コオロギ
クリックお願いします。
コラム
COLUMN
CONTACT
お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ
お問い合わせフォーム
06-6645-5885